部分解体工事
こんにちは!
建築現場カメラ担当の有村です。
今回は、リノベーション時の解体についてお話していきます!
・リノベーション時の解体
リノベーションにおける解体工事には2種類あります。
・部分解体
リノベーションを行う一部の壁や天井、床などを解体する。
例えば、間仕切り壁を撤去して部屋を繋げたり、キッチンや浴室などの水回りの設備を交換するためにその周辺だけを解体したりするケースがこれにあたります。
・スケルトン解体
建物の骨組みだけを残し、内装や設備などすべてを解体する。
建物の「骨格(スケルトン)」だけにするため、このように呼ばれます。
今回は、部分解体を行っている様子を見ていきたいと思います!
部分解体の様子
▼キッチン部分の解体を行っている様子です。
タイルを剥がしていきます。
石膏ボードを剥がしていきます。基本的にリノベーション時の解体は、職人さんの手作業による手壊しとなります。
福岡工務店では、リノベーションや大規模リフォームの経験豊富な営業マンが、お客様の理想を叶えるプランをご提案します。現在のお住まいにお悩みを抱えている方や、中古住宅を購入してリノベーションをご検討中の方は、ぜひ一度、福岡工務店へご相談ください。